TenForward

技術ブログ。はてなダイアリーから移転しました

テクニカルエンジニア情報セキュリティ

というわけで受験完了.

相変わらず午後I は時間が足りないので,じっくり考えることが出来ない状態です.これが午後Iの狙いであるのなら別ですが,もう少し時間を伸ばしても良いような気がします.逆に午後IIは時間に余裕がありすぎな気がします.

午後Iに関しては,出題者の意図を寸時に読み取り,さっさと解答を進めていくことが要求されているような気がします.でも,これでは実際にその人がこの資格を得るのに必要な知識と経験を持っているかどうかはわかりづらいような気がします.

なぜなら,現場での経験がある人ほど,難しい解答を考えてしまう傾向にあると思うからです.現場であまりにも当たり前と思う事柄は,「これは当たり前の前提」として捉えてしまい,解答としてはもっと先を考えてしまうからです.で,結局解答として期待されているのは,その「前提」だったりするわけです.試験のための勉強をしただけの人であれば,この「前提」を記述するのは簡単かも知れませんが,経験のある人,知識のある人ほど,その前提を飛ばして,結局適当な解答が得られないということもあるような気がするからです.