TenForward

技術ブログ。はてなダイアリーから移転しました

2016-04-01から1ヶ月間の記事一覧

cgroup なのか cgroups なのか

割とどーでもいい話(でも気になってた人多いはずw)以前、第4回のコンテナ勉強会でも質問が出たのですが、cgroup/cgroups という機能の正式な名称は cgroup なのか cgroups なのか、というのはよくわかりませんでした。私は、英語って単数・複数をきちんと…

4.5 カーネルで stable となった cgroup の単一階層構造 cgroup v2 の io コントローラ

Control Group v2 以前も少し紹介していましたし、連載でも少し触れましたが、今広く (?) 使われている cgroup は色々問題があって、単一階層構造の cgroup が開発されていました。この辺りは Linux 3.16 から試せる cgroup の単一階層構造 (1) - TenForward…

cgroup namespace (2)

前回は /proc/$PID/cgroup ファイルが Namespace を反映した形で記載されているのを見ました。 とりあえずここまで。これだけだとすでにマウントされている cgroupfs はそのままの元のディレクトリ階層で見えるので、/proc/$PID/cgroup だけ見え方が変わって…

cgroup namespace (1)

以前、RHEL6 のころに ns cgroup ってサブシステムが cgroup にありましたが、それとは別のお話。4.6 カーネルに入る cgroup namespace のお話です (Ubuntu 16.04 のカーネルには入るようです) 。namespace ごとに別の cgroup ツリーが見えるようにするもの…