TenForward

技術ブログ。はてなダイアリーから移転しました

Ubuntu 8.04 の emacs-snapshot 上の wanderlust で Gmail にアクセス

.folders に

%/

と書くと,Gmail 固有のフォルダも前掲のようにフォルダとして表示されますが,これにアクセスしようとすると,

Folder %[Gmail]/すべてのメール does not exist, create it? (y or n)

となり,y とすると,Gmail 側で 「[Gmail]/すべてのメール」というラベルが作成されちゃっています.n にすると,当然何も起きず,メールも読めません.

これ以外の %INBOX とか,ascii で付けたラベルは普通に読めてます.emacs-snapshot でなく,emacs-22 でも問題なくアクセス出来てます.

Why?

(追記)
少し前のソースを持ってきて make した所,問題なく動きました.開発途上のものなので,どの時点のを取得してパッケージ化したか?によっても違うのかもしれませんね.

Ubuntu 標準の emacs-snapshot は,日本語 TrueType フォントのアンチエイリアスが "style=Regular" となっているフォントでは利かない,というのがありましたが,ソースから make したものは,どんなフォントもアンチエイリアスが利きませんでした.(^_^;)

Plamo 上でソースから make しているもの (前述のソースとは時期が違う) は,Gmail も問題ないし,フォントもちゃんとアンチエイリアス利いてます.

(追記2)
色々なサイトには checkout 時に emacs-unicode-2 タグのものを取得するようになってますが,今 emacs-unicode-2 branch のものを取得すると,先端とマージしたからそっちを使え,と怒られますね.

で,先端を取得すると,今度は Anthy やら Wanderlust でエラー出まくりで使い物になりません.^^;

(追記3)
2chにも同様の話が載ってました.

2008-03-08 版だとダメで,その前の 2007-12-30 は OK の模様.

アップデートしたらWanderlustで日本語フォルダが扱えなくなった。
内部文字コードが変った?
emacs22だと、
(utf7-encode "送信済みメール" t)
"&kAFP4W4IMH8w4TD8MOs-"

emacs23だと
(utf7-encode "送信済みメール" t)
"&,v+QAU,hbggwfzDhMPww6w-"

になってしまう。う〜ん困った。