TenForward

技術ブログ。はてなダイアリーから移転しました

Linux 3.2 の Thin Provisioning (2)

Linux 3.2 の Thin Provisioning (1) の続編.

とりあえず前回でファイルシステムを作成して,実際より大きな領域が見えるようになりましたので,少し使ってみました.

  1. 100MB の領域でしたので,とりあえず 80MB のファイルを作ってみます.
    root@plamo64:/mnt# dd if=/dev/zero of=testfile bs=1M count=80
    80+0 records in
    80+0 records out
    83886080 bytes (84 MB) copied, 0.244967 s, 342 MB/s
    root@plamo64:/mnt# df -h
    Filesystem Size Used Avail Use% Mounted on
    /dev/vda1 8.0G 6.9G 728M 91% /
    none 501M 132K 501M 1% /dev
    /media 501M 0 501M 0% /media
    /tmp 501M 0 501M 0% /tmp
    /dev/mapper/TestVG-ThinLV 1.0T 56K 1022G 1% /mnt
    あれ? 反映されません... (><)
  2. と思っていたら,数秒したらこんなログが
    lvm[2469]: Thin TestVG-pool-tpool is now 84% full.
    root@plamo64:/mnt# df -h
    Filesystem Size Used Avail Use% Mounted on
    :(略)
    /dev/mapper/TestVG-ThinLV 1.0T 81M 1022G 1% /mnt
  3. ここで容量を超えるファイルを作ると...
    kernel: device-mapper: thin: 253:2: reached low water mark, sending event.
    lvm[2464]: Thin TestVG-pool-tpool is now 100% full.
    kernel: device-mapper: thin: 253:2: no free space available.
    こんなログが出てだんまりです.再起動(というか強制電源オフ)したらサイズ 0 のファイルが.まあこれは当然ですね.

前回 mkfs も ext4 と btrfs を試して btrfs だけ OK でしたが,

  • btrfs で subvolume を作る
  • mkfs.xfs を実行する

ってのも試してみましたが,どちらも同じで上記のような

device-mapper: thin: 253:2: reached low water mark, sending event.
device-mapper: thin: 253:2: no free space available.

みたいなログが出てましたよ.何か方法あるのかな? ^^;

(Linux 3.2 の Thin Provisioning (3) - TenForwardの日記へ続く)