TenForward

技術ブログ。はてなダイアリーから移転しました

2007-09-01から1ヶ月間の記事一覧

ネームベースの VirtualHost で SSL/TLS (2)

先の日記 (ネームベースの VirtualHost で SSL/TLS) で,ネームベースのヴァーチャルホストを実現する方法として 3 つあるってのを書きましたが,RFC2817 (Upgrading to TLS Within HTTP/1.1) ってアプローチもあるんですね.(参考) Upgrading to TLS(RFC281…

VMWare Workstation 5.5.5

手元の Plamo 4.2 (カーネルは自分で 2.6.20 系に入れ替え) ではまだ VMWare Workstation 5.5 を使ってますが,5.5.5 というのがリリースされていたので,早速 Update してみましたが,モジュールの make でエラーで終了してしまいます.というわけで,毎度…

ネームベースの VirtualHost で SSL/TLS

ネームベースのヴァーチャルホストで SSL/TLS を実現する場合, ワイルドカード証明書 subjectAltNameの使用 SNI (RFC3546) と方法があるのはご存知の方も多いかと.で,ワイルドカード証明書は以前,自分のオレオレ CA で発行して,自分のサーバで試してま…

���������ץ󥽡���2007

関西オープンソース 2007 に (関西コミュニティ大決戦に,となるのかな?)「日本Asteriskユーザ会」で出展申込完了.

Gopher

な,懐かしい... ついカッとなってGopherサーバを立ててみた | TAKESAKO @ Yet another Cybozu Labs 空前のGopherブーム到来 - TAKESAKOのはてな出張所 archie とかも何かに使えない? ftpmail も良い仕組みでした.:-p

第2回 LILO CodeReading勉強会 (2日目)

第2回 LILO CodeReading勉強会 (2日目) に参加.LILO の ML 自体はかなり前から参加しているけど,勉強会は初参加でした.Linux カーネルのメモリ管理の話という高度なものだったので,どシロートな私には高度すぎたのですが,プレゼン資料の図はわかりやす…

ネットワーク機器の動作温度(2)

家のフレッツ用の機器の動作温度も見てみました. ONU 0〜40℃ ルータ 0〜40℃ ひかり電話アダプタ 0〜40℃ やっぱり 40 ℃ですね.まあ超えたからすぐにどうなるってわけでもなくて,ちゃんと動いてますけど,止められない機器なので,もう少し上げてほしいです…

ネットワーク機器の動作温度

自宅でサーバ (インターネット系と家庭内用のファイルサーバ) を運用していますが,最近の夏は暑くて,発火したり,熱で止まったりしないか心配ですね.うちは物置部屋に置いてあるので,エアコンとかありませんし.最近,ふと,使っている安物スイッチのマ…